バリューの真実スイーツ部

SixTONES バリューの真実 スイーツ部レシピ【ティラミス】

プロが作ると10種類の材料で90分かかるティラミスが、材料5つ30分でできちゃう✨

大我さんが挑戦したティラミス、一緒に作っちゃいましょう♬

材料5つ

①市販のクッキー約8枚(バニラクッキーがよい)

→マリービスケットにしました

②脂肪分の高い生クリーム200ml(マスカルポーネチーズの代用)

③市販のバニラアイス190g(卵黄・牛乳・砂糖の代用)※常温で30分置いて溶かしておく

④インスタントコーヒー5g(お湯100ccで溶かす)

⑤ココアパウダー適量

手順4つ

手順①

クッキーを袋に入れて砕く

ポイント☆粉々にしてしまうと食感が損なわれるので、粗目(1cm程度)に砕く

手順②

生クリームと溶かしておいたアイスを、ツノが立つまでハンドミキサーで混ぜる

メモ☆アイスが溶けておらず冷たいままだとクリームのツノが立たない

ポイント☆途中で止めない!ミキサーがボウルに当たるように小さめのボウルを使うこと!氷水で冷やしながらも良い

手順③

インスタントコーヒーを作る

メモ☆コーヒーが苦くて苦手であれば、砂糖を入れて苦みを調整

作ってみたポイント☆子どもの分はコーヒーではなく牛乳に浸しました🥛

盛り付ける容器にクッキー1~2cmを入れて、コーヒーが温かい内に、スプーンでコーヒーをかける

ポイント☆クッキー全体がコーヒーで浸るくらい。5~6杯が目安。

手順④

手順②で作ったクリームをカップの半分まで絞り、トントンと平らにする

メモ☆クッキー⇨コーヒー⇨クリームを全部で2回繰り返して層にする

茶こしでココアパウダーを振りかけたら完成~☆

作ってみた感想&お味は?

とっても簡単で、子どもと一緒に作っても30分で出来上がりました。

出来立てすぐも良いですが、冷やすとよりGOOD🍴✨

5歳児、自分でたっぷり盛りました
お兄ちゃん

おいしい~♡♡

コーヒーに浸したクッキーがあるから

甘さがちょうどいい感じ!

アイスと生クリームの味!(笑)

まあ
旦那氏

そう?結構美味しいよ~!

過去1簡単だったかもしれない✨と大我さんが作っていたティラミス

本当に、拍子抜けするくらいとっても簡単でした!是非作ってみて下さい~💗


その他のスイーツ部まとめはこちら

材料3つ!冷凍まで15分のアイスクリーム

プッチンプリンで作る簡単スイートポテト

冷凍パイシートを使った包まないアップルパイ

45分で作れる本格マカロン

冬に食べたい❅ほろ苦キャラメルアイス

スイーツ部の一番人気!ガトーショコラ

レモン香るしっとりザクザクレアチーズケーキ

アレンジ無限大!誕生日にもおすすめサクサクタルト

市販のものより美味しいかも?!シュークリーム

騙されたと思って作ってみよう!スイーツ部史上最も簡単!モンブラン

PickUp

1

今年も花粉症が辛い季節がやってまいりましたね😱 普段はお薬を飲んでしのいでいるけれど、 妊娠・授乳中は出来るだけ お薬には頼りたくありませんよね😢 でもかゆい・・・!!!! これで花粉をブロック!最強 ...

2

二人目を出産して3ヵ月経った頃から、自己流ダイエットを続けてきたのですが、体重が減らなくてストレスを感じていたところ、 と、なかやまきんにくんのこちらの動画をおススメしてくれました。 正直、男性向け! ...

3

ねんねトレーニングは する派しない派に分かれたり ねんねトレーニングなんて可哀想 との声もある位、意見の分かれるトレーニング。 ですが、どんな意見であっても 赤ちゃんにはご機嫌で 過ごして欲しいのは共 ...

-バリューの真実スイーツ部