バリューの真実スイーツ部

SixTONES バリューの真実 スイーツ部レシピ【マカロン】 

プロが作ると3~4時間かかるけれど、このレシピなら

✨失敗しにくくて

✨40分で出来ちゃう!

大我さんが挑戦した簡単マカロン、作りましょう💗

材料は7つ

生地用

アーモンドパウダー95g

粉砂糖95g

卵白1個分

メレンゲ用

★卵白1個分

★グラニュー糖60g

中のクリーム

☆ホワイトチョコレート250g

☆牛乳60ml

その他用意するもの

シリコンパット2枚

手順は6つ

手順①

アーモンドパウダーと粉砂糖を一緒に振るう

ポイント☆混ぜた粉がサラサラになると、焼いた時に表面がツルっとした仕上がりになる

振るった粉に卵白を入れ、混ぜる

メモ☆手袋があれば手袋で混ぜてもOK

ポイント☆おだんごを作るように、ペースト状にする。粉っぽさがなくなり、手にもくっつかなくなりればOK

生地をひとまとまりにして、濡れふきんをかぶせておく

手順② メレンゲ作り

ボウルを2つ重ねて、下にはお湯を入れる。上のボウルに★の材料を入れてミキサーで泡立てる

メモ☆湯せんにすると砂糖を数回に分けず、一度に入れることが出来る

ポイント☆ボウルを裏返してもメレンゲが動かなくなるまで泡立てればOK

しっかり泡立った後、好みの色粉を入れて着色すればメレンゲが完成✨

手順③

手順①で作った生地に、手順②で作ったメレンゲをゴムベラでひとすくいして加え、混ぜる

メモ☆ひとすくいは適当な量でOK!メレンゲを分けて加えることが重要。この手順がいわゆるマカロナージュです

ポイント☆徐々に伸ばしていくイメージ!色が均一になったら終了

手順④

生地をしぼり袋に入れてしぼっていく

ポイント☆大きさを均一にするために、紙にペットボトルのキャップを使って〇を書き、その上に透明のシリコンパットををかぶせてそこにしぼる

ポイント☆設置面から1cmほど離した所から、思いっきりしぼるのがコツ!

手順⑤

シリコンパットを2枚敷き、140℃のオーブンで15分~18分焼く

メモ☆シリコンパットを2枚敷くことで、水分が一気に抜けにくくなり、ひび割れが起きにくい

手順⑥

☆の材料をレンジで溶かして混ぜ、冷蔵庫で1時間冷やす

このクリームを片面のマカロンにたっぷりしぼり、もう片面を上からサンドすれば完成

スーパーで売っていないものはここで手に入れよう

アーモンドパウダー

シリコンパット

楽天で送料込み、透明のものはこれが最安値でした!

送料込み、透明でなくてOKならこちらが最安値です

5歳のお兄ちゃんと一緒に作って、また作ってみたポイントも載せていきますね🥰

その他のスイーツ部まとめはこちら

材料3つ!冷凍まで15分のアイスクリーム

プッチンプリンで作る簡単スイートポテト

冷凍パイシートを使った包まないアップルパイ

冬に食べたい❅ほろ苦キャラメルアイス

スイーツ部の一番人気!ガトーショコラ

拍子抜けするほど簡単ティラミス

レモン香るしっとりザクザクレアチーズケーキ

アレンジ無限大!誕生日にもおすすめサクサクタルト

市販のものより美味しいかも?!シュークリーム

騙されたと思って作ってみよう!スイーツ部史上最も簡単!モンブラン




マカロンレシピの考案者✨江口さんがパティシエを務めておられる『デリーモ』の公式オンラインショップはこちら

PickUp

1

今年も花粉症が辛い季節がやってまいりましたね😱 普段はお薬を飲んでしのいでいるけれど、 妊娠・授乳中は出来るだけ お薬には頼りたくありませんよね😢 でもかゆい・・・!!!! これで花粉をブロック!最強 ...

2

二人目を出産して3ヵ月経った頃から、自己流ダイエットを続けてきたのですが、体重が減らなくてストレスを感じていたところ、 と、なかやまきんにくんのこちらの動画をおススメしてくれました。 正直、男性向け! ...

3

ねんねトレーニングは する派しない派に分かれたり ねんねトレーニングなんて可哀想 との声もある位、意見の分かれるトレーニング。 ですが、どんな意見であっても 赤ちゃんにはご機嫌で 過ごして欲しいのは共 ...

-バリューの真実スイーツ部