子育て

授乳中で薬を飲みたくないママにもおススメ◎ドラッグストアで購入出来る花粉症対策グッズ3選

今年も花粉症が辛い季節がやってまいりましたね😱

まあ

くしゃみしすぎると頭痛してくるねん・・・

花粉症じゃないから分からん・・・(笑)

旦那氏
まあ

分からんでいいぞ!花粉症ないのは心底羨ましいぞ!

普段はお薬を飲んでしのいでいるけれど、

妊娠・授乳中は出来るだけ

お薬には頼りたくありませんよね😢

でもかゆい・・・!!!!

これで花粉をブロック!最強の3アイテム✧

という事で、現在授乳中で、

昨年のこの時期は妊婦さん

つまり、万年(?)花粉症なのにお

薬に頼れないワタクシが

全力でおススメするのがこの3つ✨✨

左から…

・IHADA 花粉等付着抑制ジェル

・フマキラー アレルシャット

 花粉 鼻でブロック

・ビオレUVバリアミー

 ミネラルジェントルミルク

色々と試し、探し、

この3つが最強におススメです!

塗っていく順番に、私の使い方も

合わせてご紹介しますね🥰

具体的な使い方

①ビオレUVバリアミー ミネラルジェントルミルク

まず最初に日焼け止めを。

こちらは、花粉・微粒子が肌に

付着することを防いでくれる

とっても優秀な日焼け止め✨

この日焼け止めを塗っていると

肌がかゆくて、かいてしまう・・・

ということが

ほとんどありませんでした😳✨✨✨

まあ

Instagramで化粧品子さまが

『成分もばっちり』とおススメされていて

めちゃくちゃ信頼して使っています♡


花粉と大気汚染は、肌荒れだけではなく

濃いシミも作ってしまうのだそうで・・・

恐ろしすぎる😱😱

これ以上、新しいシミを作らない為にも

この日焼け止めを塗って花粉を防ぎましょ✊🏻

まあ

外に出る時はマスクもしているし、

赤ちゃんのお世話をしているので

私の顔はこの日焼け止めだけで終了です(笑)!

トーンアップもしてくれるので

下地として使うのも良いですね◎

2層タイプなので、カチカチと

音がするまでよく振って下さいね✧

②IHADA 花粉等付着抑制ジェル

次に、IHADAのジェルを目の周りに👀

\こんな風に塗ってね/

公式HPより

目がかゆくてこすってしまうことが

大分なくなりましたよ!!

目の周りの皮膚は薄いので

なるべくこすらない様にしたいですもんね😎


③アレルシャット 花粉 鼻でブロック

最後に、鼻の入口にアレルシャットを。

こちらは、同じく花粉症に悩む

東北地方に住んでいるお友達に

教えてもらった商品なのですが

お友達のお家の前に、たいそう立派な

杉の木があるそうで・・・(笑)💦

その杉の木にも負けない効果あり💪🏻と

おススメしてくれました✧

自然豊かな場所にある杉の木に

負けないと聞くと、それだけで

他のものより効きそうに感じちゃいますね(笑)

旦那氏

僕の実家の隣にも

杉の木が並んでるよね(笑)

なので帰省の時に

この3点セット忘れると悲惨(笑)

まあ

気が付いた時に、こまめに塗り直すと

なお効果的です👌🏻

まとめ

・日焼け止めはビオレUVバリアミー

・目の周りにはIHADAのジェル

\ユーカリミントの香り/

\ピュアオレンジの香り/

・鼻の入口にアレルシャット

これで去年はお薬に頼らず、

花粉の季節を乗り切ることが出来ました

今年もお世話になります🙏🏻🧡🧡

同じくお薬に頼れない方・頼りたくない方の

参考になれば嬉しいです🥰

花粉症をはねのけて、

素敵な春をすごしましょうね🌸

PickUp

1

今年も花粉症が辛い季節がやってまいりましたね😱 普段はお薬を飲んでしのいでいるけれど、 妊娠・授乳中は出来るだけ お薬には頼りたくありませんよね😢 でもかゆい・・・!!!! これで花粉をブロック!最強 ...

2

二人目を出産して3ヵ月経った頃から、自己流ダイエットを続けてきたのですが、体重が減らなくてストレスを感じていたところ、 と、なかやまきんにくんのこちらの動画をおススメしてくれました。 正直、男性向け! ...

3

ねんねトレーニングは する派しない派に分かれたり ねんねトレーニングなんて可哀想 との声もある位、意見の分かれるトレーニング。 ですが、どんな意見であっても 赤ちゃんにはご機嫌で 過ごして欲しいのは共 ...

-子育て